Uncategorized

全身状態(general condition)の把握

患者さんを診察する際、大事なことは、問診をしっかりとることですが、次に行う診察で一番大事なことは、全身状態の把握です。実は問診を取る前から全身状態は把握できます。診察室に、入ってこられる状態から、考えるというよりは、感じることができます。英...
Uncategorized

アテローム性動脈硬化と急性冠症候群

動脈硬化とは、動脈の血管が硬くなって弾力性が失われた状態です。動脈は、内側から内皮細胞、内膜、中膜、外膜の騒擾の構造になっています。心臓を養う冠動脈には、動脈の一番内側の内膜に粥(かゆ)状の病変(プラーク)と呼ばれる病変が形成され、動脈が細...
Uncategorized

冠動脈疾患と無症候性心筋虚血

冠動脈疾患とは、心臓を養う血管である冠動脈が、動脈硬化により血管の内腔が狭くなったり、プラークという動脈硬化の強い部分が閉塞して、養われている心筋細胞が血流不足になる病気です。心筋細胞は血流が遮断されて血液が完全に30分間来なくなると、心筋...
Uncategorized

不安定狭心症

不安定狭心症とは、急性心筋梗塞になりやすい狭心症のことです。肝機能障害、腎機能障害は血液検査で診断することができます。急性心筋梗塞も血液検査のトロポニンの上昇で診断することができます。しかし、残念ながら不安定狭心症の診断は、血液検査ではなく...
Uncategorized

狭心症の症状

胸痛というのは、実は、狭心症では、典型的な症状ではありません。胸を押さえつけるという感じが、大事な症状です。ただ、それが、胸部だけとは限りません。喉元とか、左肩とかにその症状があるといわれることもあります。私たち、循環器内科医師は、常に念頭...
Uncategorized

労作性狭心症

労作性狭心症とは、労作時、つまり階段を上ったり、走ったり、重たいに荷物を持った時に、狭心症の特徴的な胸部圧迫感、胸が押さえつけられるという症状が出現することです。原因として心臓を養っている冠動脈が動脈硬化により、血管内腔が、細くなっている状...
Uncategorized

Symptoms of angina pectoris

Angina pectoris can be classified into attacks that occur during exertion and attacks that occur at rest. Angina on exer...
Uncategorized

Acute myocardial infarction

Acute myocardial infarction is a sudden blockage of a blood vessel (coronary artery) that supplies the heart. In approxi...
Uncategorized

Angina pectoris

Angina pectoris is a disease in which the arteries in the heart called "coronary arteries" that supply blood to the myoc...
Uncategorized

狭心症の症状

狭心症とは発作が、労作時におこるものと安静時におこるものがあります。労作時におこるものが、一般的で、安静時に発作がおこるものは、狭心症としてはまれであり、その中には急進心筋梗塞に移行しやすい、危険度が高いものが含められています。労作時狭心症...